閏年とは?

閏年とは?

 


一年は、常識的に365日(平年)であるが、4年に一度、366日になる年がありそれを閏年という。

 


なお閏年の挿入された日や月を閏日、閏月総称して閏と呼び、閏の挿入規則を置閏法(ちじゅんほう)と呼ばれる。

 


日本は、閏年の判定は西暦ではなく皇紀神武天皇即位紀元)によって行うことが法令(明治31年<西暦1898年>勅令第90号(閏年ニ関スル件))により定められ、現在に至っている。


神武天皇即位紀元年数(皇紀年数)を4で割って、割り切れる年を閏年とする。
ただし、皇紀年数から660を引くと100で割り切れる年で、かつ100で割った時の商が4で割り切れない年は平年とする。